墓じまいが最近頻繁に話題にあがるようになりました。
ですが、一般的にどれくらいの料金がするのか?疑問に思っている方が多いと思います。
私なりにどれくらいかかるのか?色々な石材店さんのホームページなどを見て大体の費用を調べて見ました。
工事内容や更地にしたあとの仕上げなど、再利用を含めてよく検討することが大事なことだと思います。
今まであったお墓を他の場所に移動させるのですから、家族や知人とよく相談して決めて下さい。
Contents
墓じまいの費用と目安(墓石の撤去工事代)
墓じまいの費用の相場は1㎡あたり8万〜15万くらいと言われています。
この8万〜15万に含まれる費用は下記になります。
お墓の大きさや外柵を壊すのかそのままにするかなどで工事代が変わってきます。
それから更地にしたあとも仕上げの仕方で追加になったりしますので、業者の方と良く話し合って下さい。
1 墓石解体 (墓石本体、墓誌、外柵、ベンチなど)
2 墓石の処分代
3 地面の仕上げ(コンクリートか砂利か)
4 骨壷処分(古い骨壷を新しくする)
5 閉眼供養代(魂抜き)
6 行政手続(改葬許可書取得)
7 再火葬(必要な場合)
例)
墓地4㎡ 墓石のみを処分 外柵はそのまま お骨を再火葬
1 墓石の解体・処分代 4㎡×10万=40万(山の中にあり運搬に時間がかかりました。その分の運搬代を頂きました。
2 地面の仕上げ コンクリート
3 新骨壷 6個×8000円=48000
4 閉眼供養(魂抜き) 10000円~30000円
5 行政手続き 代行代3000円
6 再火葬 一名2000円×8名=16000円 (各自治体で値段は確認)
40万+48000円+10000円+3000円+16000円=477000円(税抜き)
外柵を壊したり、お骨の数の多い少ないでお値段が変わってきます。
墓じまいの際に気をつけること
墓じまいが増えるごとにトラブルの数も多くなってきます。
トラブルをさけるためにも前もって調べておいたほうがいいことがあります。
安心できる業者さんを選ぶこと
安心できる石材店さんを選ぶことは一番重要なこともかもしれません。
なぜなら墓石の処分や高すぎる費用を請求する業者さんもいるからです。
工事もいい加減で、墓石の処分もいい加減に墓じまいをしてしまうと後でトラブルになることがあるからです。
ですので業者さん選びには慎重になってください。
知人や友人からの紹介してもらう
ネット口コミなどはフェイクが多いのであまり信用しない方がいいと思います。
やはり一番強いのは知人や友人からの紹介です。
知人や友人はすでにその業者のサービスを受けているので、業者の態度や墓じまいに対する姿勢などがわかっていると思います。
知人や友人からの紹介はかなり信用できると思います。
再利用を考えておくこと
お墓がある場所が便利な墓地なら、再利用して親戚や友人に譲れるようにしているとよいかもしれません。
なかには売ってくださいと言われる方がいるかもしれません。
再利用を考えるならば、更地にして、さらに地面をコンクリートで仕上げをすると見た目が良く、評価を上げる材料になると思います。
墓じまいの際のお布施の相場
墓じまいの際に心配になるのがお寺さんにあげるお布施の事。
親戚に聞いたり、ネット調べたりしてもよくわからない。
大体の相場を紹介したいと思います。
墓じまいのお布施の相場は10000円〜30000円
墓じまいの際には、魂抜きと言って工事に取り掛かる前にお寺さんにお経をあげていただき納骨堂からお骨を移動させ、本格的な工事に入ります。
そのお経が終わってからお布施をあげてください。
私の経験上、10000円〜30000円が相場だと思います。
もしその方と特別な仲なら、その方に5000円でも特別にあげてください。
なぜかというと。
大体、墓じまいなどにはそのお寺に勤めている番僧の方がきます。
その方に直接『あなたへの気持ちです』と特別にあげると良いと思います。
まとめ
墓じまいの工事費用は地域や工事する場所によって大きく違いことがあります。
情報収取はインターネットだけではなく、知人や友達に聞くと良いかもしれません。
良い業者も知人や友達からの紹介などを介して行うとトラブルをさめることができます。
ぜひ慎重に墓じまいを進めて行って下さい。